SSブログ

根性! [お兄ちゃん]

ヤダヤダ、受験生。。。出来の悪い息子を持つと気分も沈む。。。家庭訪問で何を言われるか恐怖!

1年生のとき、
「聞いてないみたいに見えても、ちゃんと聞いているタイプの子がいるということを先生にもわかってほしい」
とほざいていたが、授業すら聞いてなかったから、こんなことになっているんだろう!



柔道でも習って、その根性を叩きなおしたらどうなのさ!

息子:「14年間かかって作った根性が1年や2年でなおるわけないじゃないか」


そりゃそうだ。。。と妙に納得させられてしまったり。。。ダメだ、また口先に誤魔化されている!

こんな1年が続くことが恐ろしや!
nice!(4)  コメント(5) 
共通テーマ:学校

オタクがいなければ人類に進歩はないと言っているのは言い訳か? [お兄ちゃん]

昨日のつづき

 

息子がオタクなのは生まれつきのようなので仕方がない!

成績が悪いのも、DNAを考えれば飛びぬけてできるはずがないので仕方がない!

でも、英語(私せっかく教員免許とってるのに何でやねん)と国語は壊滅的。。。何とかならないのか?

あまりにも偏り過ぎないように、このようなものを与えてみました。

違う世界にも興味持ってくれたらいいけど!   

 

 

杜子春 (洋販ラダーシリーズ)

杜子春 (洋販ラダーシリーズ)

  • 作者: 芥川 龍之介
  • 出版社/メーカー: アイビーシーパブリッシング
  • 発売日: 2005/07
  • メディア: 単行本
鼻 (洋販ラダーシリーズ)

鼻 (洋販ラダーシリーズ)

  • 作者: 芥川 龍之介
  • 出版社/メーカー: アイビーシーパブリッシング
  • 発売日: 2005/07
  • メディア: 単行本

落語―Level 2(1300‐word) (洋販ラダーシリーズ)

落語―Level 2(1300‐word) (洋販ラダーシリーズ)

  • 作者: 中山 幸男
  • 出版社/メーカー: アイビーシーパブリッシング
  • 発売日: 2006/07
  • メディア: 単行本

 

主な単語は巻末に載っているので、辞書を調べなくていいという点で、無理なく読めると思ったんだけど、やっぱりムリ?

 

 

『RAKUGO』の一番最初に載っている『初天神』を一緒に和訳しながら読んでみた。

途中までキンボウが妹に似ていると言って(=見たもの何でも欲しがったり、生意気なところ)
喜んでいたが、最後のページになり。。。そして。。。オチ!

「オチは?」って聞くわけ?。。。何が面白いかわからない?って、、、
そうだよね英語に疲れてオチどころじゃなかったか。。。

もう一度読んでみる?

猛烈に拒否するよね???

 

14歳ってサイテー(by 銀魂)


nice!(2)  コメント(4) 
共通テーマ:

あ~ら、大変! [お兄ちゃん]

こんな寒さでございます。。。

朝、おうちの前を少し雪かきして出かけましたが、
帰ってきたらほとんどとけてなくなっていました。

♪ 良かった ♪

 

良くないかもしれないことと言えば、我が息子君のお年玉の使い道!

続きを読む


nice!(5)  コメント(10) 
共通テーマ:育児

さんたからのぷれぜんと [お兄ちゃん]

他人を変えることはできない。。。身内であるならば尚更困難なこともある。
自分自身で変わりたい気持ちにならないとダメだ。

でも、変わるきっかけを与えられればいいな!

思考は現実化する―アクション・マニュアル、索引つき

思考は現実化する―アクション・マニュアル、索引つき

  • 作者: ナポレオン ヒル
  • 出版社/メーカー: きこ書房
  • 発売日: 1999/04
  • メディア: 単行本
 
中学生には難しいかもしれない。
すぐに読み終わらないかもしれない。
途中でイヤになるかもしれない。
だけど、何かの転機になれば良いと思う。
少しでも思うところがあればいい。
 
この本だったかどの本だったが、装丁はかなり違っているけれど、やっぱりこの本かな?いや赤い本だったと思う?
学校を卒業して少しした頃、当時付き合っていた人からもらった。
実家にはあるはず。今度、帰省したら確認してみる。

自分で自分を変えていくこと、当時の私にはできないと思ったから放ったらかした。
自分で自分を変えていこうとする人についていくこともできなかった。。。
今はどうしてるかな?


だけど、君ならきっとできるよ、、、我が息子!そう思ってサンタが置いていったんだから!

nice!(2)  コメント(2) 
共通テーマ:

メタボクン [お兄ちゃん]

足りない生活だからこそ、満ち足りた生活では得ることのできないささやかな幸せが見えてくる、感謝の気持ちも生まれてくる。そんなことを子どもたちに読んで欲しくて、話題の本を購入してみました。

ホームレス中学生

ホームレス中学生

  • 作者: 麒麟・田村裕
  • 出版社/メーカー: ワニブックス
  • 発売日: 2007/08/31
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)

ひもじい生活なんて考えられない、あり得ない、我が息子クンはこれを読んだらどう感じるのでしょうか。
よく噛めば満腹感につながるというクダリを注意深く読んでほしいものだと思いますが、、、

 

中学生なのにいわゆるメタボ検診でひっかかって、学校から再受診の支持がありました。医院に行ったところ、1ヶ月後にもう一度血液検査をしますとのこと。

先生 : 毎日でなくてもいいので、できるだけ夕食後に1時間歩いてください。お母さんもご一緒にどうぞ。

(私は断じてメタボではない。。。そう見えたかもしれないけど、断固として違いますから。。。)

先生 : 2キロ減量したら数値は随分かわりますからね。

 

ということで、できるだけ歩いてますが、今日、息子の体重をはかったら2キロ増えていたよ。どうする?

私はと言えば、去年あたりはブーツのファスナーを上げるときお肉を挟みそうだったのに、昨日はいてみたらスッと履けました。。。痩せたかも!

歩くのは私のダイエットのためなのか???
もう疲れた! 1時間歩くのって結構大変だよ!

息子に一人で歩けって言ったら、10分ほどで帰ってきてしまいます。
付き合いきれないよぉ! この努力が実る日はやってくるのでしょうか?
ちなみに、夫はキャベツをてんこ盛りに食べてダイエット成功していますが、息子はそれを見て虫になりそうだからイヤだと言っています。おかげで親子で体重が逆転してしまいました。

恰幅のいい中学生ってどうよ。


nice!(1)  コメント(2) 
共通テーマ:健康

日本の未来? [お兄ちゃん]

お友達が出産したので、見せてもらいに行った。
生まれたばかりの赤ちゃん!

からだ全体を使って動いている。
いつまで見ていても飽きることはない。

うちの子たちもこんな頃があったなぁ!

勉強もテストもない、ただ元気でいてくれたらそれだけで嬉しかった。

 

赤ちゃんにパワーをもらったみたい。


息子がテレビを見ながら、よく怒っている。

「日本の政治は間違っている。革命を起こして、官僚も全部変えちゃえばいいのに」

りんたろ:「そんな面倒くさいこと誰がするの?」

息子:「○○クン!(生徒会役員をしている友人)」

きっぱりと人まかせかい?
文句言うだけで自分は何かアイデアはないの?
○○クンも荷が重いね

日本の未来を背負ってたつ!


nice!(1)  コメント(2) 
共通テーマ:育児

中間テスト前 [お兄ちゃん]

何故に英語ができないんだろう。いやいや、英語以前の問題だと思う。

 

(問)次の問題を日本語に訳しなさい。

He visited Okinawa to swim.

(彼は泳ぐために沖縄に尋問しました。。。)

尋問?ジンモンって読むんだけど、知ってた?息子くん!

 

きっと不定詞を習っているんだと思うけど、その前にやることがあると思うよ。
これで何点取れるんだろう・・・英語。。。と国語?

 


nice!(3)  コメント(8) 
共通テーマ:学校

隠れ蓑 [お兄ちゃん]

いよいよ、明日から6月!制服も衣替えだね。

続きを読む


nice!(3)  コメント(5) 
共通テーマ:日記・雑感

距離感 [お兄ちゃん]

「新しい家に引っ越したら、おうちにずっといたいから仕事辞めちゃおうかな」(ちょっと言ってみただけ)
「いつも家にいて、帰ってきたときに「お帰り」って言ってもらったら、うれしいでしょ?」

息子があわてて言う。
「人間にはちょうどいい距離感っていうのががあるんだよ。
あまり近すぎると、鬱陶しくなって嫌いになるかもしれないから。今のままがいい」

「・・・」

夫婦の会話じゃないよね。。。親子の会話なんだけど。。。

夫にこのことを言ってみた。

「最近、変な本でも読んでるんじゃない?」

変な本ってどんな本だ???


nice!(5)  コメント(6) 
共通テーマ:育児

朝からずっと同じ曲を聴かされる2 [お兄ちゃん]

この間まで息子はベートーヴェンばかり聴いていたのだけれど、発表会で他の人が弾いていたバッハが忘れられず、以来ずっと『2つのヴァイオリンのための協奏曲』を聴いている。(発表会の定番)
そのうち弾いてみたいとでも思っているのだろうか?

実践Linux 基礎導入編―Red Hat Linuxを使ってLinuxの基礎を学ぶ

実践Linux 基礎導入編―Red Hat Linuxを使ってLinuxの基礎を学ぶ

  • 作者: 市村 匠, 青山 正人, 中村 学
  • 出版社/メーカー: セレンディップ
  • 発売日: 2003/02
  • メディア: 単行本

しかも自分の部屋のPCをLinuxにしたため、使いこなせなくなり、こちらのPCを占領。。。やっと取り返してブログ書いてます。

 

小学校低学年のとき、担任の先生に言われたこと。。。下級生のために盤ゲームを作っていたとき。。。

先生:「うまくいかないのなら、他のを作ってみたら? うまくいかなくても、つまんなくないの?」

息子:「うまくいかなくても、やっていることが楽しい」・・・現在に続く・・・

PCいじくって、ちっともうまくいってないのだけれど、作業自体が楽しいらしい。
たまに、うまくいくととっても楽しいらしい。

おたくはおたくで素晴らしいと思う・・・けれど、結果を問われることが多すぎるし、この年齢で興味のないことを捨て去ることは危険過ぎる。。。といくら言っても理解してもらえない。


nice!(4)  コメント(4) 
共通テーマ:学校

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。