SSブログ

ピアノマン [音楽]

イギリスで見つかったピアノマンの身元はまだわからないのかしら?
しゃべらないから、どこの国の人かもわからないわね。
こんな時代に身元が全然わからない人がいるなんて、ちょっとミステリー!

ピアノマンと言えば・・・

ビリージョエル!

ニューヨーク52番街(紙ジャケット仕様)

ニューヨーク52番街(紙ジャケット仕様)

  • アーティスト: ビリー・ジョエル
  • 出版社/メーカー: Sony Music Direct
  • 発売日: 2004/11/03
  • メディア: CD

「オネスティ」はあまりにも有名だけれど、他の曲も全部良かった。
弾き歌いと言えば、この人も。

Talking Book

Talking Book

  • アーティスト: Stevie Wonder
  • 出版社/メーカー: Uptown/Universal
  • 発売日: 2000/03/21
  • メディア: CD

♪You are the sunnshine of my life♪と口ずさんでしまった。
歌でも歌ってくれれば、謎のピアノマンもどこの人かわかるのにね。。。

この人たちはピアノマンとは関係ないけど、上のアルバムに収録されている「迷信」のカバーつながりで

ベック・ボガート&アピス

ベック・ボガート&アピス

  • アーティスト: ボガート&アピス ベック
  • 出版社/メーカー: ソニーミュージックエンタテインメント
  • 発売日: 1991/02/01
  • メディア: CD

ジャンルが違うので、同じSupersutitionを演奏しても別モノね。
ギター、ベース、ドラムだけの編成でも厚いサウンドだ。
ドラム=カーマインアピスと言えば、ロッドスチュワートとの演奏も多かった!

Foot Loose & Fancy Free

Foot Loose & Fancy Free

  • アーティスト: Rod Stewart
  • 出版社/メーカー: Warner Brothers
  • 発売日: 2000/09/19
  • メディア: CD

そう言えば、大昔ロッドスチュワートのコンサート行ったことあったのを忘れてた。
あのとき、故大○政子さんが来てたのでロッドもサービスしてたわねw

明士さんがロッドスチュワートの紹介をされていたので、TBしてみました。

あっタイトル、ピアノマンだったけど全然違う方向に行っちゃった。。。
今回は70年代に統一ね!


nice!(4)  コメント(7)  トラックバック(2) 
共通テーマ:音楽

オリビアを聴きながら [音楽]

杏里がリー=リトナーと婚約したらしい。
リー=リトナーと言えば、ラリー=カールトンと並び称せられるフュージョン系ギタリストの神様的存在。

おつきあいのきっかけは杏里のアルバム制作だそうで、そのアルバムを聴いたことがないが、知っている範囲のご両人の曲の雰囲気からはとってもお洒落なカップルに思える。

リー=リトナーの伴奏で「オリビアを聴きながら」なんていいなっ。。。なんて私が婚約したんじゃなかった・・・

おめでとう!!!


nice!(0)  コメント(2)  トラックバック(1) 
共通テーマ:ニュース

アマリリスとばら [音楽]


ずっとほったらかしにしているのに、忘れた頃に咲くアマリリス!
タフな花だ。

小学校のときに、「アマリリス」という曲を習った。
確か作曲はルイ13世とかいうことになっていたと思うけど・・・ホントかな?

ルイ13世と言えば→ルイ14世(あ~レオ様)

仮面の男

仮面の男

  • 出版社/メーカー: 20世紀フォックス・ホーム・エンターテイメント・ジャパン
  • 発売日: 2005/02/18
  • メディア: DVD

→ルイ15世→ルイ16世→「ベルサイユのばら」だ。ベルサイユのばら (1)

ベルサイユのばら (1)

  • 作者: 池田 理代子
  • 出版社/メーカー: 集英社
  • 発売日: 1994/12
  • メディア: 文庫

あ~懐かしい!「オスカル」
宝塚ファンの友人たちは今どうしているのかな???
頭の中をベルばらの歌がまわり始めた。

私は特にヅカファンではなかった。
子供の頃、親に連れて行かれたけれど、どちらかと言えばファミリーランドが目的だったなぁ。
でもチケット取るのって大変だったんだろうね。
ベルばらはテレビでしか見たことがない。

アマリリスが咲いていろんなことを思い出したよ。
華麗なるブルボン王朝だね!

子供は最近「三銃士」を読んでいたよ。

三銃士 痛快世界の冒険文学 (21)

三銃士 痛快世界の冒険文学 (21)

  • 作者: 東 逸子, 藤本 ひとみ, A. デュマ
  • 出版社/メーカー: 講談社
  • 発売日: 1999/06
  • メディア: 単行本

追記 池田理代子さんのホームページです。
nice!(2)  コメント(3)  トラックバック(0) 
共通テーマ:音楽

好きだったボーカリスト1 [音楽]

80年前後、渋谷陽一氏のFM番組のリスナーだった。
ポリスやダイアストレーツを教えてもらったよ。
「ロッキンオン」誌を購読、渋谷氏の影響かZEPのアルバムと言えば「PRESENCE」。
クィーンは隠れて聞いていた。(別に隠れなくてもいいんだけど)
その後、ベストヒットUSAを見るようになり、ビジュアル重視、DURANDURANいいな!
でも、バンドの手前、見かけ上ROCK&ROLL路線は崩さずに!

でもね、友人にも誰にも言ってなかったけど、実はこの頃の私のアイドルはStevie Nicksだった!

The Wild Heart

The Wild Heart

  • アーティスト: Stevie Nicks
  • 出版社/メーカー: Modern
  • 発売日: 1990/10/25
  • メディア: CD


Rock a Little

Rock a Little

  • アーティスト: Stevie Nicks
  • 出版社/メーカー: Modern
  • 発売日: 1990/10/25
  • メディア: CD

バンドブームも懐かしいね。イカ天、ブランキー良かったね。
当時MTRで一発録音重ね取りして遊んだりしていた。
ぼろぼろマイクで夜中に歌入れしてたから、変な奴だったんだろうなぁ!
けれど、子供が生まれたら夜泣きが聞こえないからとヘッドホンとさようなら!
ま、胎教はクィーンとストーンズだったんだけどね。
気が付いたら子供は夜泣きをする年頃も随分過ぎてしまって、ヘッドホンも大丈夫。。。でも・・・

未だアナログな女。。。音源がごちゃまぜ。もう聞くこともできないLPレコードまで存在!
アナログを整理しなくちゃね!

Stevie Nicksは50過ぎても頑張ってるよ。見習わなくちゃ!

Say You Will

Say You Will

  • アーティスト: フリートウッド・マック
  • 出版社/メーカー: ワーナーミュージック・ジャパン
  • 発売日: 2003/04/23
  • メディア: CD

随分長く離れていたこと、また始めたいけれど、まずは音源の整理整頓からだね!
1日48時間以上欲しいな!


nice!(1)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:音楽

好きなギタリスト [音楽]

Judas PriestのCDを買いに行った。
最近クラシック音楽のコーナーばっかり行ってたので、ロックとハードロックの住み分けに戸惑う。
お店によってはジャンル分けがいろいろなのね。
ストーンズはロックでボンジョビはハードロックなわけね、ふーん。
特にメタルだけでジャンルわけていないからJudas Priestはハードロックのコーナーで良さそうね。
お~、シンリジィだ!カッコ良かったなぁ。ナイトレンジャーもあった。
ゲイリームーア!一曲だけバンドでコピーしたことがあるけれど、曲名を覚えていない。古い古いサンタナっぽい泣きのギターの曲だった。きっとベストとか買ったら入ってるんだろうなぁ。
このCDはブルースか!ちょっと前のCDだけど購入してみる。

バック・トゥ・ザ・ブルース

バック・トゥ・ザ・ブルース

  • アーティスト: ゲイリー・ムーア, キング, バイハリ, ウォーカー, カーター
  • 出版社/メーカー: ビクターエンタテインメント
  • 発売日: 2001/03/28
  • メディア: CD


ストーンズ、エアロ、クラプトンと共にドライブ曲に追加決定。
ギターが泣いていると言えば、全然ジャンルは違うけど、ピンクフロイドのギルモアの音色が好きだったなぁ。

ビリーアイドルは今度にしようっと!>好きなボーカリスト?


nice!(2)  コメント(6)  トラックバック(0) 
共通テーマ:音楽

明日さがしに行こっと! [音楽]

有線の 伊藤政則HEAVYMETALSOUNDHOUSEにて試聴した。

Angel of Retribution [CD/DVD]

Angel of Retribution [CD/DVD]

  • アーティスト: Judas Priest
  • 出版社/メーカー: Epic
  • 発売日: 2005/03/01
  • メディア: CD

クラシカルな感じで良さそう!
形式美があるから聞いてて安心!
ドライブ曲にすると飛ばし過ぎるかしら???
14年ぶりのアルバムなんだぁ!!!
ラストの曲が好きだなぁ。


nice!(1)  コメント(7)  トラックバック(0) 
共通テーマ:音楽

そうなんだぁ・・・! [音楽]

70年代前半のポップスで、女性ボーカルの
ヘレンレディとベロニクサンソンのこと知っている方がいらっしゃいましたら
情報提供していただけませんか?

ヘレンレディはオリビアニュートンジョンやリンダロンシュタットと並び称されたボーカリストでしたが、
日本ではあまり有名ではなかったようです。
ベロニクサンソンは確かフランス人で、EMOTIONという曲をヘレンレディに提供したはずなのですが、ベロニクサンソン自体が検索に引っかかってきません。

ラジオで録ったEMOTIONなどが入ったカセットテープを持っていたのですが、実家のどこかで再生不能になっていると思われるのです。生まれて始めて耳コピーした曲だったはずなので、できれば曲の詳細を知り、音源を手に入れたいと思います。やっぱり輸入版しかないのかなぁ・・・

続きを読む


nice!(1)  コメント(10)  トラックバック(0) 
共通テーマ:音楽

FRAGILE [音楽]

遅ればせながら、ブタゴリラさんの『無人島に持っていく、たった1枚のCD』 にTBします。

スティングやポリスの大ファンというわけではないけれど、FRAGILEという曲が大好き!
無人島で夕日を見ながら、聞いていたいな!
でも、スティングの声もいいけれど、他のボーカルも聞いてみたい、無人島に行くならば・・・

続きを読む


nice!(2)  コメント(9)  トラックバック(1) 
共通テーマ:音楽

ギターテスト [音楽]

学生の頃、音楽サークルに入ったら、全員ギターを持たされた。
ギタリスト希望じゃないんだけど、は通用しない。
課題曲が与えられ、一人ずつ皆の前で「弾き歌い」をせねばならないと言う。
勿論、簡単なコードだけの曲なのだが、先輩はちょっと厳しい!(むしろ体育会系か)

「声でてへんよ!」
「ギターの押さえ方が甘い!」
「ストロークちゃんとできてへんよ!」
「裏声で歌うのは気色悪いからやめとき!」

そしてステージ度胸が養われていったのだろうか。

しかし、いまだにFを押さえられない!
あの時のギターは実家の片隅で弦がさびついていることだろう。

http://blog.so-net.ne.jp/doracats/2005-02-25

バンマスさんの記事にTB送りました。


nice!(0)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:音楽

これが欲しいのよ [音楽]

これは無理だよね。だいたい家に入らないからね。
これを置ける家が欲しい=無理。

うちのクラビ○ーバ、相当いたんできているので、弾くのが結構ストレス。
ならない音があると、違うことを弾いているみたいだ。

夫に言うと「買えばいいんじゃないの。僕も車欲しいけど我慢してるけど」
クラビ○ーバと車が交換条件?(値段違いすぎ)
 OR 買うなっていう意味?

実家の母と話したとき、この話がでた。
「どうせ、わからないから、いないときにこっそり似たようなのを買えば」
え~っ、そういう問題?
子供が気づいてばらすでしょうに。

 

これって今でも使えるんだろうか???
気持ちよく弾いて、PCにおとしたいんだけど。
これは気持ちよく弾くという時点でアウトだなぁ。

やっぱりこっそり買うためにヘソクリだね。

 


nice!(3)  コメント(7)  トラックバック(1) 
共通テーマ:音楽

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。