SSブログ

ボストン、カンサスそしてどこまで続く・・・ [音楽]

アメリカ周遊の旅じゃないよ!

その昔CDレンタルして録音したカセットテープを整理して、お気に入りはCDでゲットし直さないと!と思っている。

ボストン!
ギタリストのトムショルツの率いるバンド。広がりを感じさせるギターサウンドが素晴らしかった。

Don't Look Back

Don't Look Back

  • アーティスト: BOSTON
  • 出版社/メーカー: Sony/Columbia
  • 発売日: 1990/10/25
  • メディア: CD

プログレなのか、分類のよくわからないカンサスも好きなバンドだった。

Drastic Measures

Drastic Measures

  • アーティスト: Kansas
  • 出版社/メーカー: Epic/Legacy
  • 発売日: 1996/02/27
  • メディア: CD

 

ボストン、カンサスとくればシカゴもあったよね!

ハート・オブ・シカゴ1982-

ハート・オブ・シカゴ1982-

  • アーティスト: シカゴ
  • 出版社/メーカー: ワーナーミュージック・ジャパン
  • 発売日: 1997/06/25
  • メディア: CD

ボーカルはピーターセテラ。「素直になれなくて」が有名だね。
う~ん、ジャケットがコーラみたい?

 

アメリカ周遊の旅の締めくくりはジャーニー!

Escape

Escape

  • アーティスト: Journey
  • 出版社/メーカー: Columbia
  • 発売日: 1996/10/15
  • メディア: CD

Don't stop believin'やOpen armsは有名だったね。

 

Frontiers

Frontiers

  • アーティスト: Journey
  • 出版社/メーカー: Columbia
  • 発売日: 1996/10/15
  • メディア: CD

こちらもいいアルバムだった。

キャッチーなメロディとサウンドはまさに80年代ロック!いい時代だったね。スティーブペリーのよく通る声質はとても聴き心地が良かった。

 

アメリカからイギリスへ大西洋横断!

エディジョブソンのUK!

UK

UK

  • アーティスト:
  • 出版社/メーカー: Eg
  • 発売日: 1988/05/03
  • メディア: CD

これは完璧にプログレだよね。テクニックを網羅している中にも美的センスみたいなものを感じたのは外見のせい?金髪の貴公子だったエディジョブソンの見た目が良かったから・・・

 
Danger Money

Danger Money

  • アーティスト: UK
  • 出版社/メーカー: Plan 9/Caroline
  • 発売日: 1990/09/26
  • メディア: CD

2曲目がとてもきれいでお気に入りだったよ。

(私にとって)難解で好きだったのは・・・ピンクフロイドの「壁」

The Wall

The Wall

  • アーティスト:
  • 出版社/メーカー: Emd/Capitol
  • 発売日: 2000/04/25
  • メディア: CD

アルバム自体がストーリーになっていた。内容はクィーンのボヘミアンラプソディにも通じるのかしら?
もしかしたらそれぞれ原罪意識があるのかもしれない。

 

ギルモアのギターはこんなところでも泣いている・・・
ポールマッカートニーのNo more lonely night

ヤァ!ブロード・ストリート

ヤァ!ブロード・ストリート

  • アーティスト: ポール・マッカートニー
  • 出版社/メーカー: 東芝EMI
  • 発売日: 1995/11/08
  • メディア: CD
 
ビートルズの名曲もいくつか演奏されているよ。
The long and winding roadはオリジナルよりこちらのバージョンの方が好きだったなぁ。
 
To be continued いや、きりがないから止めなくちゃ!

 

 


nice!(3)  コメント(7)  トラックバック(0) 
共通テーマ:音楽

nice! 3

コメント 7

聴いてはいたけど、熱心ではなかった頃の音楽。
やっぱり70年代で止まってるのかなぁ?
by (2005-06-10 10:07) 

水郷、ボストンのDon'tLookBackのLP持っていますよ。乗りの良いリズムですよね。特に最初から3曲は大好きです。
by (2005-06-10 20:02) 

りんたろ

バンマスさん、60~70年代はやっぱり原点だと思いますよ。ビートルズ、クリーム、ジャニスジョップリンやジミヘンはリアルタイムを知らないけど、今聴いてもいいですもの。80年代は商業ロックと言われていますが、それなりに楽しくてよかったです。90年代はちょっと違う方に行ってしまいました・・・それはまたそのうちw

水郷さん、当時トムショルツがマサチューセッツ工科大学の出身だということで話題になりましたよね?ノリのいい曲を聴きながらカシコクなった気持ちでおりましたよw
by りんたろ (2005-06-10 22:30) 

王道。
センスいいのばかり!
とかいって、全部知ってるとは限りません(爆)
by (2005-06-10 22:31) 

りんたろ

えっ王道ですか?横道かも!
友人に目(耳)利きがたくさんいましたからw ありがとう!>カイトさん
by りんたろ (2005-06-11 18:14) 

銀鏡反応

りんたろさん、はじめまして。
私のブログの管理ページの
おすすめブログの項目から入らせていただきました。

シカゴぐらいしか知らなかったな…。
でもやはり、70年代のポップスって(当時のJポップも
だけど)マジ「王道」(横道?)いってたりして。
これからもいろいろな年代の音楽を聴いて、
耳のコヤシにしたい昨今です。
by 銀鏡反応 (2005-06-12 09:06) 

りんたろ

銀鏡反応さん、はじめまして!60~70年代っていろんな場所でいろんな音楽が生まれてきた時代だったのでしょうね!そして80年代で融合したのだと思います。ジャーニーはキーボーディストが変わってからポップになったと思います。TVで映画「海猿」の紹介をしていたとき、「Open arms」が流れていました。自動車のCMで「Don't stop believin'」が使われたり、あ~っコレコレと思うことがあると思いますよ。
by りんたろ (2005-06-12 16:43) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

早く食べなさい!水無月 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。